岐阜の観光地を訪問しよう!

2時間の歩行を続けたい。


昨日は歩いて帰宅しようとしたが、足が痛いので、バスで帰る。アパートまで一回バスを乗り換えなければならない。職場から病院前まで行き(200円)、そこで乗り換える。15分ほどすると、アパート行きのバスが来たので、それに乗り換えた(100円)。合計で300円のバス代だ。

最近は結構足の筋肉が痛むことが増えてきた。職場まで片道で1時間の距離だ。行きはいいのだが、帰りは辛いと思うことが増えてきた。昨年まではそんなことはなかったのだ。

要は、足の筋肉が衰えてきたからだと思う。ただ、毎日の2時間の歩行は自分の健康維持のためにも、できるだけ続けていきたい。そのためにはどうしたらいいのか。

体重を5キロぐらい落としたら、歩くのはかなり楽になるのではと思っている。できるなら、これからの数か月で5キロぐらい落としたい。5キロと言えばかなり重たい。スーパーで5キロの米袋を買ったときは、これは重たいなと思った。これだけの重さを自分の身体から取り除いたら、歩行はかなり楽になると思った。

どうして体重を減らすか。食べることは自分にとって楽しみである。他に楽しみもなくなってきた。でも減らす必要がある。

(1)毎日2時間は歩く。(雨の日でもバスや車は使わない)
(2)昼飯は取らない。(そうすると、帰りの歩行が厳しい。腹が減って歩けなくなることがあるが)
(3)間食はすべてやめる。
(4)夕食の量は今までの7割ぐらいにする。

そんなことを考えている。70歳になるまでは、毎日2時間の歩行ができる健康状態と続けたい。いろいろと思い悩んでいる。