○
岐阜県の南に各務原市がある。始めにこの名前を見たときは、なんと呼んだらいいのか、わからなかったことがある。
そして、読み方には二種類ある。「かがみがはら」と「かかみがはら」である。つまり、「か」と発音するか、濁って「が」と発音するかの違いである。
岐阜県民たちも迷っているようである。ネットで次のような質問が出ていた。メーテレタイムライン(https://www.nagoyatv.com/dode/program-corner/research/entry-10415.html)である。
視聴者からこのような投稿がありました。
『私は岐阜に生まれ岐阜に育ち、かれこれ20数年ですが
岐阜の人間は各務原を「かかみがはら」と言わず「かがみはら」と言うのです。
なぜ「かかみがはら」を「かがみはら」と言うのか調べて頂きたいです。』【■調査■市内には様々な読み方をする看板が実在】
市が定める正式な読み方は「かかみがはら」ですが
施設名や店名は「かがみはら」
JRの駅名は「かがみがはら」
高校名は「かかみはら」と実に4通りもの読み方が混在していた。【■検証■岐阜県民は各務原を何と読むのか?】
各務原市内の公園に来ていた岐阜県民を対象に調査
→県民の8割超が「かがみはら」と読んだ
昨日、訪問した航空宇宙博物館は、ひらがなで「かかみかはら航空宇宙博物館」という名称になっている。つまり、読み方についての曖昧さを回避して、また多くの県外人が読めないだろうと言うことを配慮したのであろう。
なお市長さんによれば、それぞれの読み方を認めているようだ。
【市長の見解】
様々な読み方にはそれぞれ歴史があるので
愛称であれば、どのような読み方でもOK